幼稚園教諭二種免許から一種免許を取る方法|通信での取得方法も

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
幼稚園教諭

幼稚園教諭免許には「一種免許状」と「二種免許状」があります。この記事では以下のことをご紹介します。

・一種免許状と二種免許状の違い

・二種免許状から一種免許状を取る方法

口コミさん
口コミさん

幼稚園教諭を目指している人の参考になると嬉しいです♪

幼稚園教諭一種免許と二種免許 取得方法と特徴

幼稚園教諭一種免許と二種免許の特徴

一種免許状

幼稚園教諭として勤務出来るのはもちろん、一番の特徴として「園長になる資格」があります。

二種免許状

幼稚園教諭として働く事が出来ますが、園長になることは出来ません。

口コミさん
口コミさん

現在活躍している幼稚園教諭の7割は「二種免許状」を保持していると言われています。幼稚園教諭として勤務するうえでは二種免許状があれば問題ありません。

幼稚園教諭一種免許と二種免許
それぞれのメリット

一種免許状

先ほどお伝えしたように、一種免許状には園長になる資格があります。ずっと幼稚園教諭として働き続けたいと思っている場合には、将来の可能性が大きく開けます。

また、大学を卒業しているということもあり、短大を卒業して働きだした場合より初任給が高いところがほとんどです。

これはあまり多くありませんが、「一種免許状」を持っていることが採用条件となっている幼稚園も稀に存在します。

二種免許状

一番のメリットは早く働き始めることが出来る。という点です。

幼稚園教諭は20代で退職する人がとても多い職種です。短大を卒業した20歳から働き始めるのと、4年制の大学を卒業した22歳から働き始めるのでは働ける年数が変わってくる可能性が高いのです。

口コミさん
口コミさん

少しでも長く幼稚園教諭として活躍したいのであれば、二種免許がオススメです。

幼稚園教諭一種免許と二種免許
それぞれのデメリット

一種免許状

一番のメリットは、現場へ出るのが遅くなるということです。

大学を卒業してから現場へ出ると、短大を出て20歳から働き始めた同じ歳の人が2年先輩となっています。幼稚園教諭の2年はとても大きな差があります。

同じ歳でありながら、先輩後輩関係になるというやりにくさがあるかもしれません。

口コミさん
口コミさん

結婚や出産を機にに現場を離れる人が多い職種なので、働ける年数が短くなるというのもデメリットかもしれません。

採用側としては、「1年でも長く働いて欲しい」と思っているところがほとんどなので、大学を卒業した新卒の採用に積極的でない幼稚園もあります。

二種免許状

一種免許状を取得している人に比べ、給料が少ないというデメリットがあります。

短大卒業後、必死に働いてたどりついた3年目の給料と、大学を卒業して入ってきた新卒の給料が同じ、もしくは新卒の方が多い場合もあります。この事実を知った時は、なんとも言えないむなしさを覚えるかもしれません。

幼稚園教諭一種免許と二種免許の取得方法

一種免許状

一種免許の取得は文部科学省によると「大学卒業程度」とされています。

口コミさん
口コミさん

要するに一種免許取得可能な大学を卒業することで、幼稚園教諭一種免許が取得できます。

中には短大でも取得可能な学校があります。文部科学省HPで取得可能な大学を確認できます。

http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2016/12/27/1287039_1.pdf

また、二種免許状をすでに取得している場合、幼稚園での勤務経験があれば、大学で所定の単位を取得することにより、一種免許状を取得することが可能です。詳しくは【5】で説明しています。

二種免許状

二種免許の取得は文部科学省によると「短期大学卒業程度」とされています。

口コミさん
口コミさん

要するに二種免許取得可能な短大を卒業することで、幼稚園教諭二種免許が取得できます。

幼稚園教諭二種免許から 一種免許を取る方法

二種免許取得後、一種免許を取得するにはいくつかの条件があります。

まずは、幼稚園教諭として5年以上の勤務経験が必要です。5年以上の勤務経験があれば大学などで必要な単位を取得することにより、一種免許状を取得することが可能です。勤務年数によって、必要な取得単位が変わってきますので、詳細はこちらの表で確認が出来ます。

http://www.hyogo-c.ed.jp/~kyoshokuin-bo/menkyo_shinseishorui/6-2.pdf

勤務年数が長くなればなるほど、取得する単位は少なくてすみます。一種免許状がすぐに必要ない場合、二種免許で幼稚園教諭を12年続ければ、最小である10単位で一種免許を取得することも可能です。

口コミさん
口コミさん

計画的に取得するのがオススメです。

幼稚園教諭一種免許を通信で取得する方法

幼稚園教諭免許は一種免許も二種免許も通信で取得することが可能です。

特にすでに二種免許を持っている場合は追加で単位を取得するだけでいいので通信講座を利用すれば仕事と平行して幼稚園教諭一種免許を取得することも可能です。

ただし、ユーキャンのような資格取得専門サービスでの取得はできません所定の大学の通信講座を利用する必要があります。

・県名
・幼稚園教諭一種免許取得
・通信

を入力してインターネットで検索すればきっと候補となる大学が表示されるはずです。少し手間はかかりますが、大学のHPなどをチェックし電話で問い合わせるなどして内容や費用を比較して決める必要があります。

口コミさん
口コミさん

幼稚園教諭は「一種免許」でも「二種免許」でも、普段保育するにあたり違いはありません。

資格取得で学べることはもちろんありますが、現場で積む経験に勝るものがありません。大切なのは免許の種類より、子どもと日々向き合い、経験を積んでいくことです。

必ずしも「一種免許」が優れているというわけではありません。

幼稚園教諭としていつまで働きたいのか、将来どうなりたいのか、それを考えることであなたには「一種免許」と「二種免許」どちらが必要なのか、自然と決まるのではないでしょうか。

コメント